
ミューイ新聞春号を発行しました。
ミューイ天文台の玄関に置いてあります。
お越しの際にご自由にお持ち帰りください☆
ミューイ新聞春号を発行しました。
ミューイ天文台の玄関に置いてあります。
お越しの際にご自由にお持ち帰りください☆
2019年12月26日(木)に部分日食が起こります。
部分日食とは、太陽と月が部分的に重なり太陽が欠けて見える現象です。
日食の起こる時間は、上天草市では14時12分頃〜16時30分頃までとなります。15時26分頃が一番欠けて見える予想です。
ただし残念なことに、15時以降は太陽の位置が下がりすぎて、ミューイ天文台では望遠鏡を向けることができなくなってしまします。
ですので、当天文台での観測は、14時頃〜15時までとさせていただきます。
太陽観察用のフィルターを装着した望遠鏡で、部分日食を観察しましょう!
料金は大人400円、小中学生200円、未就学児無料です。
お問合せはミューイ天文台0969-63-0466までお願いします。(月曜休業、夕方は準備のためしばらく閉館する場合があります)
※ご予約は不要です。
※雲があって見えない場合には、観測は中止となります。前日に天気予報を確認し、開催できるか否かホームページにてご案内します。
※また当日は、このイベントに伴いまして、通常行っている14時開始のプラネタリウムを中止とさせていただきます。
2019年11月22日(金)〜24日(日) 開催
いつものプラネタリウムとは少し趣向を変え、和風BGMに乗せて、星や星座の「和名」をご紹介します。レトロな投影機が映し出す温かみのある星空を眺めながら、ゆったりとした時間を過ごしてみませんか?
お得な「がらくた市」もこぢんまりと開催予定!
〈開始時間〉
14時、15時、16時
〈ご利用料金〉
高校生以上400円 小中学生200円 未就学児無料
ミューイ新聞冬号を発行しました!
ミューイ天文台の玄関に置いてあります。
お越しの際にご自由にお持ち帰りください☆
〈期間〉
10月25日(金)〜31日(木) ※28日(月)は休館です。
〈内容〉
・館内ハロウィーン仕様
・記念撮影コーナー特設
・こぢんまりとガラクタ市開催予定
〈ご利用案内〉
昼:プラネタリウム(星座解説)・・・開始時間は14時、15時、16時
夜:天体観測・・・空が暗くなってから21時まで※天候不良時は20時からプラネタリウム
〈天文台ご利用料金〉
プラネタリウム/天体観測:高校生以上400円 小中学生200円 未就学児無料
館内見学のみ:小学生以上100円 未就学児無料
2019年9月10日(火)〜13日(金)
※夜のイベントです。
今年の十五夜は9月13日です。
十五夜の月は「中秋の名月」と呼ばれ親しまれています。
中秋の名月は必ずしも満月になるとは限りません。
今年は、満月1日前のほんの少し欠けた月です。
大型望遠鏡で月を観測してみましょう!
記念撮影コーナーも特設予定☆
※雲があって観測ができない場合は、代わりに20時からプラネタリウムによる星座の解説を行います。
※望遠鏡ご使用による、月やその他天体の撮影はできません。
《月の観測可能時間》
10日(火)・・・19時〜21時
11日(水)・・・19時過ぎ〜21時
12日(木)・・・19時半過ぎ〜21時
13日(金)・・・20時過ぎ〜21時
※ほかの星も19時頃から観測可能です。
《料金》
高校生以上400円 小中学生200円 未就学児無料
《お問い合せ》
0969−63−0466(13時〜21時)
※ご予約不要
ミューイ新聞秋号を発行しました!
ミューイ天文台の玄関に置いてあります。
お越しの際にご自由にお持ち帰りください☆
2019年7月2日(火)〜7月7日(日)
今年も、手作り感満載の七夕イベントを開催します!
レトロなプラネタリウムで、七夕にまつわる星や見頃の星座などをご案内♪
七夕の物語もオリジナルイラストとともにお話いたします。
星座絵が描かれた幻想的な館内には笹飾りも特設!
ぜひ、お願いごとを吊るしてください☆
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
▼七夕プラネタリウム上映開始時間
14時、15時、16時(各回30分程度)
▼料金
大人400円、小中学生200円、未就学児無料
▼お問い合せ
ミューイ天文台 0969-63-0466 (13時〜21時、月曜休館)
※ご予約不要
▼備考
プラネタリウム室20席程度
おしゃべりOK
飲食はご遠慮頂いています
4月29日に行われる「キララ祭〜サンライズウォーク〜」(龍ヶ岳山頂へのウォーキングイベント)により、当日は一部ルートの車両乗り入れが規制される予定です。
龍ヶ岳町大道(おおどう)地区から山頂へのルートは歩行者多数のため、午前8時から午後3時頃まで車両の通行がしにくくなります。
特に、山頂駐車場に出店も立ち並ぶため、キャンプ場の駐車場より上へは車両通行ができません。
4月28日にキャンプ場へお泊まりのお客様は下山時、29日に山頂公園・ミューイ天文台へお越しのお客様、キャンプ場へお泊まりのお客様はお越しの際に、別ルートを通行されるか、お時間をずらしていただくなどのご協力をお願い申し上げます。